月刊吉田新聞 2016年 春の増刊号(第177号)
2016年6月13日(月) 発行
巷は黄金週間で浮かれているのですが、編集部もこのビッグウェーブに乗ろう!
っていう事で、朝日が見える近場へ行きたい!
っていう事で、深夜の高速をバイクで駆け抜けつつ、やって来ました大洗は茨城県の港町として、首都圏から北海道へのフェリー乗り場として有名ですが、”ガールズ&パンツァー”(通称 ガルパン)というアニメでさらに有名になりました。町のアニメへの協力は凄まじく、神社にアニメのスタンプ台が設置されたり、実在のお店や建物がアニメで破壊されていたり、また影響力も半端無く、某プロレスラーが応援大使になったり、見所、感じ所満載なのであります。
編集長もこれはアニメを見なければと思う程に…
由緒正しき神社にガルパンスタンプ…
2016年5月3日(火) 撮影
巷は黄金週間で浮かれているのですが、編集部もこのビッグウェーブに乗ろう!
っていう事で、大洗が舞台のアニメを見たい!
っていう事で、遅延し放題の中央線をとろとろ走り、やってきました立川は東京都のベッドタウンとして、とあるアニメの舞台として有名ですが、立川シネマシティでの”ガールズ&パンツァー”劇場版(爆音上映)で更に有名になりました。公開が2015年11月というのに、その年の年末は満席、翌年のお正月も満席、そしてこの2016年の黄金週間も満席という、意味の分からない事になっているのです。そして、劇場版を見た人の感想が「ガルパンはいいぞ」しか言わないのです。
編集長の視聴後コメント「ガルパンはいいぞ」
公開して半年以上過ぎても満席とは!?
2016年5月4日(水) 撮影
巷は黄金週間終了間際で青ざめているのですが、編集部もこの涙を飲もう!
っていう事で、朝日が見える近場で涙を拭きたい!
っていう事で、深夜の高速をバイクで駆け抜けつつ、またまたやって来ました大洗。今回は「ガールズ&パンツァー」劇場版を見た後なので、感慨もひとしおです。前回は日の出が早すぎて到着後は一眠りしていましたが、今回は活動的に鹿島臨海鉄道でお出かけです。向かった先は鹿島神宮。行きの列車内では爆睡でしたが…
朝の神社は静寂で幻想的でした。帰りの列車が遅ければゆっくりも出来たのですが。
そして大洗に戻って、ガルパン聖地巡りに勤しむのです…
最近、遠くへ行く機会が増えました。
今日は千葉県の房総半島にある「鴨川」へ行って来ました。そして帰りに”海ほたる”へ寄るのです。ここは東京湾のど真ん中にあり、また、羽田空港へ侵入する飛行機の航空路のちょうど真下でもあり、展望が素晴らしいのです。以前に来た時は冬場で風が強くすごく寒い思いをしましたが、今日もやっぱり少し寒かったです。夏場はちょうどいいのかも〜。
ちなみに天気が良い日は、遠くに沈む夕日に富士山と横浜の街並みのシルエットが浮かび上がるのですよ…
”海ほたる”で魚に喰われる編集長
2016年5月19日(木) 撮影
アニメ版、OVA版、劇場版を一通り見たので、改めて行って来ました大洗。
今月3度目です。”ガールズ&パンツァー”にハマり過ぎです。
「何が彼をそうさせてしまったのか…」
まぁ、実際の話、バイクで行くにはちょうど良い距離で、あまり混まないから走っていて気持ちが良いのです。また、この季節、気候的にもツーリングに向いているんです。ちょっと前は寒いし、この先は暑くなるし。他にも行ける場所はあるだろう。と言われれば、あるんですけども、どうしても、大洗になっちゃうんです。
ここで一言「ガルパンはいいぞ」
大洗駅前で記念撮影する編集長
2016年5月21日(土) 撮影
大人の事情でやって来ました”武田神社”
詳しくは言えませんが。いや本当、詳しく言うと怒られるので言えません…
この武田神社、かの武田信玄の居館だった場所だそうです。神社というよりかはお城みたいな感じです。数百年前のこの地に有名人が住んでいたと思うと感慨深いものがあります。かの有名な「風林火山」の”のぼり”を展示している資料館にも寄りました。結構大きくて、戦場で目立っていたんだろうな〜と。
武田神社でパワーを授かりたいものです
2016年5月22日(日) 撮影
大人の事情でやって来ました”昇仙峡”
詳しくは言えませんが… 以下略。
日々のストレスを解放する我のごとく、マイナスイオンたっぷり浴びております。この渓谷は秋の紅葉のシーズンだとすごく奇麗な風景が見れると思います。実際、夏前に行ったのですけど新緑でも見とれるくらいでした。甲府から車で40〜50分くらいだったかなぁ。結構山道を走ります。ルートにもよりますが、甲府盆地が一望出来る展望台があったりします。
昇仙峡にある仙娥滝にて
2016年5月22日(日) 撮影
朝日が見たいから…
そんな理由でやって来ました”ほったらかし温泉”
山梨県山梨市付近の山の上の方にあるので甲府盆地が一望できる露天風呂が有名なのです。しかも、日の出前から営業していて温泉に浸かりながら昇る朝日が見れるという。さらに、富士山も見れるというロケーション。素晴らしいです。この日は天気がよかったので、朝日や富士山をしっかり拝めました。
入浴後は温泉の前の広場で朝ごはん。朝ごはん専用の売店があります。
ほったらかし温泉で入浴後に朝ごはん
2016年5月23日(月) 撮影
東京に異動してから、早5年が過ぎようとしています。
たまに神戸に帰ると欲しくなるのが地元の味。編集長も少なからず、欲する地元の味がある訳で。よく行くのは”らぁめんたろう”や”かつ丼七兵衛””居酒屋駅前”など。また、大阪では”串カツ松葉”、京都では”天下一品”等々。ちなみに今の地元、市川では”市川食堂”の唐揚げが大好物。神戸に戻った時に欲する味になるのかなぁ。まぁ、いつ神戸に帰れるか分からないですが(泣)
”らぁめんたろう”で注文しすぎた感満載…
2016年5月28日(土) 撮影
大人の事情でやって来ました”蓬莱橋”
詳しくは言えませんが… また以下略。
この橋は静岡県島田市の大井川に架かる世界一の長さを誇る木造歩道橋なのです。ギネスブックに認定されています。全長、約897mもあるのです。ちなみに通行料金が必要です。歩行者(大人)100円、歩行者(小学生以下)10円、自転車100円。なんだか、時代劇に出て来そう。そしてタイムスリップした感じに浸れそうです。
木造歩道橋で世界一の長さを誇る”蓬莱橋”
2016年5月30日(月) 撮影